義肢・装具・インソール・福祉用具 製造販売

よくある質問

Q1. 義肢・装具の再作製時期を教えてください。

A. 義肢・装具の作り替え及び新規作製(前回と違うもの)に関しては、年齢や仕様により異なりますので、弊社までお問い合せください。

Q2. 所属の健康保険へ装具代金の還付申請をしましたが、いつごろ、どのくらい給付がされますか?

A. 装具代金の還付時期に関しては、所属の健康保険により異なりますので、申請先の健康保険へお問い合わせください。還付率に関しては、審査が行われ、原則、自己負担分以外の還付が行われます。ただし、装具代金の還付は、審査の後、保険者の判断により決定されますので、必ずしも支給されるものではありません。
尚、保険申請手続きの有効期限は購入日から2年です。お早めにお手続きをお願い致します。

Q3. 義肢・装具の洗い替えの購入はできますか?

A. 義肢・装具の洗い替えに関しては、保険適用外の為、自費負担でよければ購入できます。

Q4. 装具の装着時間をおしえてください。

A. 装具の装着時間に関しては、装具を処方した病院又は医師までご確認ください。

Q5. 装具のキャンセルはできますか?

A. 病院及び弊社にキャンセルのご連絡をください。
※弊社は基本的に採型・採寸をした翌日より製作を開始しています。キャンセルの場合は翌日までにご連絡ください。原則、製品完成後のキャンセルはできかねますので、ご容赦ください。

Q6. 領収書の再発行はできますか?

A. 義肢・装具を作製した医療機関に、弊社出張日にご来院いただくか弊社までお問い合せください。

Q7. 証明書の再発行はできますか?

A. 義肢・装具の作製を行いました、医療機関にてご確認をお願いいたします。

Q8. 会社見学はできますか?

A. 現在、弊社として会社見学は実施しておりません。

Q9. 足底装具(インソール)について、足裏の違和感がなくならないのは問題ないですか?

A. 現在、弊社として会足底装具装着後2週間は無理ない程度にご使用いただき、その後の2週間はしっかりご使用ください。通常、約1か月で違和感などなくなると思いますが、それでも違和感が消えない場合は、一度ご相談ください。社見学は実施しておりません。

Q10. 足底装具(インソール)について、使い始めたら筋肉痛になったのですが、大丈夫ですか?

ご使用開始直後から過度に使用すると、筋肉痛・だるさ・疲労感などが出る場合がございます。様子をみながらお使いいただき、それでも治らない場合は、一度ご相談ください。

Q11. 足底装具(インソール)について、使い始めたら水ぶくれができたのですが、大丈夫ですか?

ご使用開始直後から過度に使用すると、凹凸部が摩擦などにより水ぶくれができる場合がございます。通常、足底装具に慣れてこれば水ぶくれも減ってくると思いますが、ご心配の場合は、一度ご相談ください。

Q12. 足底装具(インソール)は洗えますか?

ご使用開始直後から過度に使用はい。ただし、インソールは熱を加えると変形の原因となりますので、基本的に水洗いとなります。また、接着剤を使用しているため、洗剤などのご使用は避けてください。すると、凹凸部が摩擦などにより水ぶくれができる場合がございます。通常、足底装具に慣れてこれば水ぶくれも減ってくると思いますが、ご心配の場合は、一度ご相談ください。

Q13. 足底装具(インソール)のトップカバーが破れましたが、直せます?

はい。作製した病院に弊社出張日にご来院いただくか、一度弊社までお問い合わせください。別途、底材の補強が必要な場合などはご相談ください。

Q14.コルセットやサポーター等、装具の修理は可能ですか?

A.装具を製作した医療機関に受診して頂くか、弊社までお問合せください。

Q15.装具使用中に違和感があります。装具の調整をしてもらうことはできますか?

A.装具を製作した医療機関に弊社出張日に来院して頂きましたら、対応させて頂くことが可能です。詳しくは弊社担当までお問い合わせください。

Q16.不要になった装具のリサイクルや引き取りをしてもらえますか?

A.申し訳ございませんが、当社では装具の回収は行っておりません。各自治体の指示に従い処分をお願い致します。

Q17.装具の購入や修理で、自宅へ出張してもらえますか?

A.原則医師の処方に基づいて装具製作等を行っており、ご自宅への訪問は控えさせて頂いております。

Q18.コルセットやサポーター、インソールのデモ機は試せますか?

A.既製品のサポーターであればご試着可能ですが、オーダーメイドの製品に関しましてはご試着はできません。見本品をお見せすることは可能ですので、一度ご相談ください。

Q19.製品製作にどのくらい日数が掛かりますか?

A.基本的には型を取ってから1週間で納品をさせて頂いておりすが、仕様によっては仮合わせを行う場合がございます。詳しくは型取りの際にご説明させて頂きます。

Q20.他社で製作した装具の修理や調整はしてもらえますか?

A.可能ですが、一度医療機関を受診して頂く必要がございます。詳しくは弊社担当までお問合せをお願い致します。

〒481-0041 愛知県北名古屋市九坪菰口117番地1
TEL:0568-68-6365

FAX:0568-68-6366。

Copyrightピーオーワークスアシスト株式会社. All Rights Reserved.

上部へスクロール